ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
野良坊
野良坊
1950年代後半に降臨。。。。。

ひょんなキッカケで焚火に魅せられ、天幕生活も、すでに20数年。。。。

最近は、ビンテージな火器に心を奪われ
ひたすら、「プレヒート」な?野営生活を身上としている(笑)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
QRコード
QRCODE

2011年02月15日

パソコンが〜〓

ウィルスに感染したみたいっす(涙)ネットに接続出来ません…

今現在、所用で帰省した娘がTELでPCに詳しい友人と
会話しながら修復中です。。。。

修復できるか?どうか?はわかりせん…

暫くはネット上で音信不通になるかもしれませんが
悪しからず〜汗


追伸

直TELご存じの方は遠慮なく?TELくださいね…

寂しいから…♪




最新記事画像
久々の野営♪
鉛パッキン
ランタン復活~♪
奥穂高岳♪
無事登頂〜♪
今夜の宴は
最新記事
 久々の野営♪ (2015-10-17 19:19)
 鉛パッキン (2015-03-18 22:33)
 ランタン復活~♪ (2015-03-17 13:55)
 奥穂高岳♪ (2014-09-26 16:47)
 無事登頂〜♪ (2014-07-27 16:20)
 今夜の宴は (2014-07-26 18:39)

この記事へのコメント
さっきUPされたのも、それが原因ですか?

コレは携帯からのUPですね

絵文字はミクじゃないので、使えませんよ♪

早く復活するとイイですね
電話しません
長くなるから(爆
Posted by 安 at 2011年02月15日 22:19
うまく、システムの復元が出来るといいですね

お父さん、かたなし
Posted by 分解好き です at 2011年02月16日 05:11
あらら・・大変ですね・・・

2件ほどメールしてしまってましたが、
とりあえず℡しますので!!

宜しくお願いします☆
Posted by londy55londy55 at 2011年02月16日 05:55
了解しました~!  ^^
Posted by torao at 2011年02月16日 08:28
こんにちはw

ウィルスですか?(; ・`д・´)
復旧するといいですね!

もしくは最新の3Dパソコンを!( ̄▽ ̄) ニヤ
Posted by wishwish at 2011年02月16日 13:08
あはっ!!
ブログ巡回してなかったんで・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
TELの方が先になっちゃいました~!!

(´・ω・`)ん?
さすがの野良坊さんもPCは無理でしたか~!!
Posted by gyuchan86gyuchan86 at 2011年02月16日 13:32
こんばんは!!

PCウイルス感染ですか・・・・・・・

流石の師匠でもこちらは火器のように復活とは行きませんか(^^;)
Posted by kazxppkazxpp at 2011年02月16日 20:27
再インストールで万事OK
デジタル物は、弱そうですね~ ( ´艸`)
データ復旧は、気合です(笑)
Posted by tap at 2011年02月16日 21:37
あらら~

PC不調で,寂しい気持ちになることは,
よ~く分かります^^;

私達は,ネットでキャンプ(道具)の記事を見ることは,
最早日常ですから(*´ェ` )(´ェ`*)ネー

ネット社会は,便利な分,厄介なこともありますね~
Posted by キャンパー でこ at 2011年02月16日 22:34
先程はありがとうございました。

無事足跡付いたでしょうか?

他人事とは思えないですね。。
凄く、自分も不安に成ってきました。
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年02月17日 13:16
ご心配おかけしました~ m(^^)m

結局、どうにもならずにリカバリー?しました
つ~か、、、、娘にやってもらいました 汗)


■ 安さん、ども~♪    

> 電話しません
長くなるから(爆

あら? 遠慮しないでTELくれれば良かったのに(笑)
長電話になるような悩み事でもあるんすか~
(笑)



■  分解好きさん、ど~もです~

>お父さん、かたなし

まったく持って、かたなしっす(笑)
若いもんには勝てませんなぁ~(爆)


■  londy55さん、先ほどはTELありがとうでした♪

送って頂いた画像を見る限りは当分大丈夫そうですね♪
次なる完全復活しようレポ!楽しみにしてまね~



■  torao さん、ど~も~

データーはすべてなくなりました~ (汗)
いやぁ~参った参った(笑)



■  wishさん、ど~もです~

>ウィルスですか?(; ・`д・´)

はい、、、、、(泣)
結構悪質な奴に入り込まれました(泣)
アナログな私には手も足もでませんでしたよ~
     うぇ~~ん””””


>もしくは最新の3Dパソコンを!( ̄▽ ̄) ニヤ

ん? なんですか? それ?
   

■   gyuchan86さん、どもっです!

>さすがの野良坊さんもPCは無理でしたか~!!

無理っす(笑)
そんなこんなでリカバリーに半日かかりましたが、、、、、
娘がPCを操作している間、やる事がない私はランタンをバラバラにしてました~(笑)



■  kazxppさん、ど~も~

> でもこちらは火器のように復活とは行きませんか(^^;)

行きませんでした(笑)
しかし、今回の一件で目覚めましたよ♪
PCを1から勉強いたしまっす♪ (笑)
脱「アナログ親父」宣言~~(爆)



■  tapさん、ど~も~

メールありがとうでした♪

>デジタル物は、弱そうですね~ ( ´艸`)

あい♪ まったく駄目っす(笑)
目指せ!デジタル親父っす(爆)




■  キャンパー でこりんさん、ど~もです~

>私達は,ネットでキャンプ(道具)の記事を見ることは,
最早日常ですから(*´ェ` )(´ェ`*)ネー

そうなんですよ、、、、、
今回の一件でかなり、ネット社会に依存している自分に気がつきました 汗)

う~~ん、、、、良いんだか悪いんだか(笑)



■  WindyJvさん、ど~もです~

>無事足跡付いたでしょうか?

はい! 付いてましたよ~

でも、相変わらずアクセス出来ないんですよ
何ででしょう?
また、娘に聞いてみますね、、、、、
Posted by 野良坊野良坊 at 2011年02月17日 20:25
こんばんは^^

リカバリーで治ったんでしたら
データは残念ですが良かったですね。。。

うちも最近調子が悪くなって
Windows7に変えちゃいましたw
手間はかかりますが
たまにオーバーホールすると
気持ちよく使えるのは何でも同じですねー(笑)

P.S
勝手ですがお気に入りに追加させていただきましたー
Posted by *halfmoon**halfmoon* at 2011年02月21日 01:56
*halfmoon*さん、おはようございます♪

そうなんですよ、、、、火器関係のデーターが全部消えました (ToT)/~~~
バックアップを取ってなかったので 汗)

今回の一件を教訓として、ただ今PCを1から勉強中でありまする(爆)

>たまにオーバーホールすると
気持ちよく使えるのは何でも同じですねー(笑)

昨日も1950年代のドイツ製ランタンをバラバラにしてOHしてました♪
アナログな物は手を加えると不具合の原因が、おのずと見えてくるから楽しいですね♪
デジタルな物もそうできるようにがんばりま~っす(笑)

お気に入りありがとうです~
こちらもリンクしました ヽ(^o^)丿
Posted by 野良坊野良坊 at 2011年02月21日 08:25
お誕生日 おめでとうございます。

PC治った~?
Posted by さんちゃん at 2011年02月21日 13:00
さんちゃん、どもども~♪

レス遅くなりすんまそん”” (^^ゞ



>お誕生日 おめでとうございます。

あざっす♪
ここのところ、月日の経つのが以前にもまして早く感じます、、、、、、、
年をとったせいかなぁ~。。。。。


そうそう、、、PC治りましたよ~

データーは全部消えたけど、、、、、(爆)
Posted by 野良坊野良坊 at 2011年02月24日 19:52
地震大丈夫ですか
Posted by ヤマオ at 2011年03月11日 15:51
野良坊さん、大丈夫ですか!?
いやぁー今回の地震には正直またしても
天災の恐ろしさを見せ付けられました。

建物の崩壊も津波もwwww
夜間情報収集大変だと思いますが。
野良坊さん気を付けて下さいね!
Posted by I LIKE CAMP at 2011年03月11日 19:17
ヤマオさん
I LIKE CAMPさん、
ご心配ありがとうございます!

私の住む県、茨城沖の震源もありましたが、運よく私の町は全壊の家は極わずかです。
それでも、現在もライフラインは水道や電気の通ってないのが現状です、、、、、、
(我が家の地区は電気だけは復旧しました)

市内の信号も作動してなく、道路も渋滞しています、、、、、、

これを書いてる今も余震が、、、、、、汗)


でも、東北の仲間のことを思えば、、、、、涙

不安にかられているときではないですね!

こんなときこそ家族を守り、困難に耐えねばと思います!!

ご心配ありがとうございます!!
Posted by 野良坊野良坊 at 2011年03月12日 19:58
余震が、まだまだ続くと思います!

「火器大師匠」 野良さん頑張って下さい!

今まさに「人生のプレヒート♪」です!

私も及ばずながら、応援させていただきます!
一緒にがんばりましょう!皆さんの無事を祈ります!

by 『てっこつ団』America
Posted by AmericaAmerica at 2011年03月12日 23:33
Americaさん、おはようございます!

昨日ほどではなくなりましたが、まだ余震が続いています、、、、、、
今も震度3程度の揺れがきました。

相変わらず水はでなく、丸二晩風呂に入ってません、、、、、(汗)

これから給水に行ってきます!

今日も頑張ります!!



PS、  福島原発がこれ以上ひどくならないことを祈りつつ。。。。。。。
Posted by 野良坊 at 2011年03月13日 07:27
ご無事で何よりです!
頑張って下さい。
Posted by reflectionreflection at 2011年03月14日 10:31
reflectionさん、ご心配ありがとうございます!

どうやらわが町も、ほぼライフラインが復旧いたしました、、、、、
しかし、給水に関しては、各家庭で使用できる時間と範囲がまちまちで
完全とはいえない状況です。

それよりも、今一番の問題はガソリンの枯渇にあります、、、、、
市内全域のスタンドは、ほぼ開店休業常態となっています、、、、、。

まぁ~そんなこんなで、色々と問題はありますが、東北の方々のことを思えば、、、、、、
くよくよしている場合ではありませんね!
少しでも、復興の力になればと
前向きに対処していきたいと思っています!

頑張りますよ~~~

また、いつか東北メンバーの皆さんと
笑顔で合える時がくるまで!!!!
Posted by 野良坊 at 2011年03月14日 18:32
(o ̄ω ̄)ノ”ぁぃ
何とか無事なんですが・・・
水道は問題なく・・・
電気も今の所普通に使えますが・・・
燃料の供給が間に合ってません!!
ガソリンスタンドも休業状態・・・
岩手県からはあまり車を使わないようにとの指示が・・・(・ω・A``ァセァセ

計画的に停電させるって~話が出てますが・・・

ココ数日は寒さが続くようで・・・
燃料の備蓄が少ないところは厳しいかも!?

σ(`・ω・´)オラのトコ以上に被害が有るトコは・・・
この寒さは堪えるでしょう・・・
心配です・・・

先が見えませんね~!!
更に・・・
原発も気になりますね~・・・
確か・・・
そんなに離れてなかったんじゃ~なかったかな!?

あっ・・・
930の350CP・・・
300CP以上に・・・
熱いですね・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
正直ココまでとは思わんかった・・・( ・ノω・)コショッ
Posted by gyuchan86gyuchan86 at 2011年03月14日 19:10
gyuchanさん、今晩は!

車の燃料問題はかなり深刻ですね、、、、、
今日も娘の車に給油したくて、あちこち走りましたが、どこも開店休業常態でした、、、、、

今しばらくは色々と困難な生活が続くと思いますが、、、、
お互いに挫けず前向きに頑張りましょう!

いつかきっと笑顔で合える時が来ることを信じて!!!
Posted by 野良坊 at 2011年03月14日 19:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パソコンが〜〓
    コメント(24)