2013年03月30日
竜ヶ岳


て゛…その後
一緒に登ったb御家族とプチ火器の会♪
う〜♪
楽し過ぎる〜(^。^)
Posted by 野良坊 at 14:51│Comments(16)
│山登り
この記事へのコメント
野良坊さん、こんにちは!
お山も気候が良かったですか?
登頂後の火器の会も楽しそうですね♪
ランタンの灯りが、心地良く感じます。
最近、仕事ばかりでリフレッシュしてないから羨ましいです~
お山も気候が良かったですか?
登頂後の火器の会も楽しそうですね♪
ランタンの灯りが、心地良く感じます。
最近、仕事ばかりでリフレッシュしてないから羨ましいです~
Posted by sotobu00
at 2013年03月30日 16:38

ランタンも担いだですか〜
体力ありますね〜
楽しんで下さいね〜
体力ありますね〜
楽しんで下さいね〜
Posted by torao
at 2013年03月30日 17:28

富士五湖方面の山ですよね。
遠征したのですか?
遠征したのですか?
Posted by Mizuna Heizo at 2013年03月30日 19:15
今日はサイトでお目に掛かれて嬉しかったです(^^)/
早速竜ヶ岳あがっていたんですね
折角ですので、お気に入りに繋がらせてください~
目指せ! つくば ですね
ロ
早速竜ヶ岳あがっていたんですね
折角ですので、お気に入りに繋がらせてください~
目指せ! つくば ですね
ロ
Posted by nai
at 2013年03月31日 17:24

sotobu00さん、ど~もです~
>お山も気候が良かったですか?
登山中は春霞の影響で青空ではありませんでしたが
それでも頂上から富士山は、はっきり見えましたよ~
富士山や遠く南アルプスを眺めながらのお昼ご飯は最高でした♪
もちろん、その後の火器遊びも最高でした~
いやぁ~ ランタンの明かりに癒され、酒が進む進む♪ (爆)
>最近、仕事ばかりでリフレッシュしてないから羨ましいです~
近い内に何処かでご一緒しましょ~
怪しい火器で癒して差し上げますよ~ (^o^)丿
>お山も気候が良かったですか?
登山中は春霞の影響で青空ではありませんでしたが
それでも頂上から富士山は、はっきり見えましたよ~
富士山や遠く南アルプスを眺めながらのお昼ご飯は最高でした♪
もちろん、その後の火器遊びも最高でした~
いやぁ~ ランタンの明かりに癒され、酒が進む進む♪ (爆)
>最近、仕事ばかりでリフレッシュしてないから羨ましいです~
近い内に何処かでご一緒しましょ~
怪しい火器で癒して差し上げますよ~ (^o^)丿
Posted by 野良坊
at 2013年03月31日 17:50

toraoさん、毎度です~
>ランタンも担いだですか〜
いやいや、、、ランタンは担いで行きませんでした(笑)
そのかわり、ちょいと重めの箱ストを1台♪
今回も、頂上で火器遊びしてきましたです~ (^_^)v
レポ期待していてくださいね~ (^o^)丿
>ランタンも担いだですか〜
いやいや、、、ランタンは担いで行きませんでした(笑)
そのかわり、ちょいと重めの箱ストを1台♪
今回も、頂上で火器遊びしてきましたです~ (^_^)v
レポ期待していてくださいね~ (^o^)丿
Posted by 野良坊
at 2013年03月31日 17:53

Mizuna さん、ど~もです~
>富士五湖方面の山ですよね。
今回、登った山は
本栖湖キャンプ場の奥に登山口がある竜ヶ岳というお山です♪
29日に登山して、その後は本栖湖畔にある「浩庵キャンプ場」で
二泊の火器三昧でした (^。^)
寒かったですが楽しかったです~♪
>富士五湖方面の山ですよね。
今回、登った山は
本栖湖キャンプ場の奥に登山口がある竜ヶ岳というお山です♪
29日に登山して、その後は本栖湖畔にある「浩庵キャンプ場」で
二泊の火器三昧でした (^。^)
寒かったですが楽しかったです~♪
Posted by 野良坊
at 2013年03月31日 18:00

naiさん、ど~もです~
此方こそ、お目に掛かれてうれしかったですよ♪
そうそう♪ いずれ筑波山でお会いしましょ~
その際は、テントを担いで山宴会しましょうね~ (^_^)v
此方こそ、お目に掛かれてうれしかったですよ♪
そうそう♪ いずれ筑波山でお会いしましょ~
その際は、テントを担いで山宴会しましょうね~ (^_^)v
Posted by 野良坊
at 2013年03月31日 18:03

どもっ!で〜す
相方は山登りの達人
野良坊さんは箱スト担ぎの先人(爆)
こんな二人に混ざりたいなぁ〜
年度末、残酷な忙しさで乱入せず失礼おばしました。。。
こちらもシーズインな暦になりました
残雪多くって実感ないけど(笑)
相方は山登りの達人
野良坊さんは箱スト担ぎの先人(爆)
こんな二人に混ざりたいなぁ〜
年度末、残酷な忙しさで乱入せず失礼おばしました。。。
こちらもシーズインな暦になりました
残雪多くって実感ないけど(笑)
Posted by SHOWSEI
at 2013年04月02日 02:59

竜ヶ岳に行かれたんですね。
あそこは富士山の眺めがいいんですよね〜
朝霧にも立ち寄られたようですね。
野良坊さんと会えるんだったら行けばよかったです。
あそこは富士山の眺めがいいんですよね〜
朝霧にも立ち寄られたようですね。
野良坊さんと会えるんだったら行けばよかったです。
Posted by TAMA at 2013年04月02日 11:26
SHOWSEIさん、どもっ♪
>相方は山登りの達人
野良坊さんは箱スト担ぎの先人(爆)
こんな二人に混ざりたいなぁ〜
あはは♪ 怪しいストーブ担ぎの先人とも言う(爆)
いゃ~しかし、楽しいお山登りでした~ (^。^)
相方はベビー9063! 私は謎の重い箱スト(笑)
ただでさえ、山頂で食べるご飯はおいしいのに
さらに一味増したのは、怪しい火器のおかげです (^_^)v
是非是非!混ざってくださいねぇ~
楽しみにしてますよ~♪
>相方は山登りの達人
野良坊さんは箱スト担ぎの先人(爆)
こんな二人に混ざりたいなぁ〜
あはは♪ 怪しいストーブ担ぎの先人とも言う(爆)
いゃ~しかし、楽しいお山登りでした~ (^。^)
相方はベビー9063! 私は謎の重い箱スト(笑)
ただでさえ、山頂で食べるご飯はおいしいのに
さらに一味増したのは、怪しい火器のおかげです (^_^)v
是非是非!混ざってくださいねぇ~
楽しみにしてますよ~♪
Posted by 野良坊
at 2013年04月02日 18:57

TAMA さん、ど~もです~
青空ではなかったですが雄大な富士山や
遠く南アルプスを望める頂上はとても気持ちが良かったです♪
なんていっても、かみさんとは初の1000メートル越えのお山ですから
心配はしましたが、バテる事も無く歩いてくれた、かみさんには
感謝しています。
いくらか鍛錬の成果がでたようです(笑)
いずれTAMAさんとも山行きをご一緒したいと思っています♪
その際は宜しくお願いしますね~ (^o^)丿
青空ではなかったですが雄大な富士山や
遠く南アルプスを望める頂上はとても気持ちが良かったです♪
なんていっても、かみさんとは初の1000メートル越えのお山ですから
心配はしましたが、バテる事も無く歩いてくれた、かみさんには
感謝しています。
いくらか鍛錬の成果がでたようです(笑)
いずれTAMAさんとも山行きをご一緒したいと思っています♪
その際は宜しくお願いしますね~ (^o^)丿
Posted by 野良坊
at 2013年04月02日 19:06

洪庵ですか~暫く行ってないっす・・・羨ましい(^^)
先日の電話・・・お役に立てず、すいませんでした。
先日の電話・・・お役に立てず、すいませんでした。
Posted by minechan at 2013年04月03日 09:50
あらまっ!ハイペースですねぇ~
もう春ですねぇ~
山も気持ちいい季節ですよねぇ
あぁ~オイラも行きたいなぁ~
もう春ですねぇ~
山も気持ちいい季節ですよねぇ
あぁ~オイラも行きたいなぁ~
Posted by さんちゃん at 2013年04月03日 14:00
mineちゃん、ど~もです~
暫らく行ってないですか?
トイレと炊事場が綺麗になって使いやすくなりましたよ~
でも、夜はでかいヒキガエルがいっぱいゲコゲコしてましたけど(爆)
暫らく行ってないですか?
トイレと炊事場が綺麗になって使いやすくなりましたよ~
でも、夜はでかいヒキガエルがいっぱいゲコゲコしてましたけど(爆)
Posted by 野良坊
at 2013年04月03日 17:29

さんちゃん、まいど~♪
>あらまっ!ハイペースですねぇ~
(^^ゞ、、、、気がついたら3月は、ここを含めて三つ登ってますねぇ~
完璧にハマりました(笑)
で、、、今月も東北のお山に登る予定有り(爆)
>あらまっ!ハイペースですねぇ~
(^^ゞ、、、、気がついたら3月は、ここを含めて三つ登ってますねぇ~
完璧にハマりました(笑)
で、、、今月も東北のお山に登る予定有り(爆)
Posted by 野良坊
at 2013年04月03日 17:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。