2009年08月17日
「白川郷への道」 前編。
私の妻は「古い宿場町」や
歴史の陰に埋もれてしまった古道を巡るのが好きである。。。。。。
古い街並みをそぞろ歩きながら
往時の人々の生活ぶりに思いをよせる、、、、、、、
そんな何気ないひと時が、彼女の大切な癒しの時間になっている。
さて今回、恒例の「お盆デュオキャンプ」で立ち寄ったその地は
かねてから妻の念願の地であった「岐阜県大野郡白川村萩町」
そう、世界遺産にも登録されている「白川郷」である。。。。。。。。
関東は茨城県に住む私としては
少々、強行軍の感はあったが
目的地、白川郷より約100キロ手前の飛騨高山近辺に
幕営地を探す事。 とし、、、
何時もながらの「行き当たりばったり、野営旅」のスタートは
13日深夜、零時であった。。。。。。。。

妻と私。。。。



今回見つけた野営地 「カクレハ高原オートキャンプ場」
渓流沿いに広がるキャンプ場である
盆休みにもかかわらず、ストレスを感じる事なく、野営出来た、、、、、
炊事場脇にサイトを設営、、、、
しかし、トイレが少々遠かったのが難点。。。。。。。


デュオ+ワンコの旅にはこのパターン♪
賛否両論はあるが、、、私的にはソロ用テントも含めて、
結構お気に入りの、某スノーピーク社製 ランブリ5LX+ヘキサM

「う~~~あっちぃ~~(--;) ビール飲みてぇ~~~
」
、、、、、、、的な私。。。。。。
「後編」予告画像


つづく。。。。
歴史の陰に埋もれてしまった古道を巡るのが好きである。。。。。。
古い街並みをそぞろ歩きながら
往時の人々の生活ぶりに思いをよせる、、、、、、、
そんな何気ないひと時が、彼女の大切な癒しの時間になっている。
さて今回、恒例の「お盆デュオキャンプ」で立ち寄ったその地は
かねてから妻の念願の地であった「岐阜県大野郡白川村萩町」
そう、世界遺産にも登録されている「白川郷」である。。。。。。。。
関東は茨城県に住む私としては
少々、強行軍の感はあったが
目的地、白川郷より約100キロ手前の飛騨高山近辺に
幕営地を探す事。 とし、、、
何時もながらの「行き当たりばったり、野営旅」のスタートは
13日深夜、零時であった。。。。。。。。
妻と私。。。。
今回見つけた野営地 「カクレハ高原オートキャンプ場」
渓流沿いに広がるキャンプ場である
盆休みにもかかわらず、ストレスを感じる事なく、野営出来た、、、、、
炊事場脇にサイトを設営、、、、
しかし、トイレが少々遠かったのが難点。。。。。。。
デュオ+ワンコの旅にはこのパターン♪
賛否両論はあるが、、、私的にはソロ用テントも含めて、
結構お気に入りの、某スノーピーク社製 ランブリ5LX+ヘキサM

「う~~~あっちぃ~~(--;) ビール飲みてぇ~~~

、、、、、、、的な私。。。。。。
「後編」予告画像

つづく。。。。
Posted by 野良坊 at 13:06│Comments(32)
│デュオキャンプ
この記事へのコメント
こういう場所に行くと、懐かしい感じや、癒やされる感じがします。
オイラも大内宿という所に最近行きましたが、なかなかに風情がありましたよ。
自然と一体Duoでキャンプ(^o^)
仲良しさんですね〜。
ところで…予告編が気になりますが、見ないほうが良いですか?(爆)
オイラも大内宿という所に最近行きましたが、なかなかに風情がありましたよ。
自然と一体Duoでキャンプ(^o^)
仲良しさんですね〜。
ところで…予告編が気になりますが、見ないほうが良いですか?(爆)
Posted by くまごろう at 2009年08月17日 15:07
くまごろうさん、まいど!
何時もながら、コメント♪ 早っ(笑)
>ところで…予告編が気になりますが、見ないほうが良いですか?(爆)
い~~んや、、、、通らなければならぬ道「その1」です♪
ぜひ!御覧遊ばせ(爆)
ところで、大内宿は昨年のお盆キャンプで行きましたよ~
そこから1時間30分程にある栃木県の「ジョブスおじか」というキャンプ場に二泊してました
名物の葱そばを食べましたよ~ (^○^)b
しかし、風情はありましたが、あまりにも観光地化され過ぎて
ちょっとがっかり感がありましたね~、、、(‥;)
くまごろうさんは、葱を箸がわりに食べる蕎麦は食べましたか~? (^○^)
何時もながら、コメント♪ 早っ(笑)
>ところで…予告編が気になりますが、見ないほうが良いですか?(爆)
い~~んや、、、、通らなければならぬ道「その1」です♪
ぜひ!御覧遊ばせ(爆)
ところで、大内宿は昨年のお盆キャンプで行きましたよ~
そこから1時間30分程にある栃木県の「ジョブスおじか」というキャンプ場に二泊してました
名物の葱そばを食べましたよ~ (^○^)b
しかし、風情はありましたが、あまりにも観光地化され過ぎて
ちょっとがっかり感がありましたね~、、、(‥;)
くまごろうさんは、葱を箸がわりに食べる蕎麦は食べましたか~? (^○^)
Posted by 野良坊 at 2009年08月17日 15:48
先ほどは、お気遣いありがとうございました。
白川郷は、出張でチラ見しました(笑)
うちも、最近はDuoでキャンプに行きたいんですが。。。なかなか都合がつきません。
後編を楽しみにしてます!!
白川郷は、出張でチラ見しました(笑)
うちも、最近はDuoでキャンプに行きたいんですが。。。なかなか都合がつきません。
後編を楽しみにしてます!!
Posted by torao at 2009年08月17日 16:08
お互いの趣味にお付合いできる夫婦って良いですね。
予約無しのキャンプ付いてきては貰えません(TT)
娘をこちら側へと思っても・・敵が3人になる様に全否定です。
猫でも飼おうかと・・・・
チラ見せ無しでバーットお願いしますよぅ。(ワクワク)
予約無しのキャンプ付いてきては貰えません(TT)
娘をこちら側へと思っても・・敵が3人になる様に全否定です。
猫でも飼おうかと・・・・
チラ見せ無しでバーットお願いしますよぅ。(ワクワク)
Posted by WindyJv at 2009年08月17日 16:08
toraoさん、どもっす!
>先ほどは、お気遣いありがとうございました。
何事もなく、安心しましたよ!
ほぉ~チラ見しましたか~(笑)
山深くて、行くのには大変ですが
なかなか風情のあるところですよね~
>後編を楽しみにしてます!!
今回のランタンはtoraoさん好みかもですよ(笑) (^○^)b
>先ほどは、お気遣いありがとうございました。
何事もなく、安心しましたよ!
ほぉ~チラ見しましたか~(笑)
山深くて、行くのには大変ですが
なかなか風情のあるところですよね~
>後編を楽しみにしてます!!
今回のランタンはtoraoさん好みかもですよ(笑) (^○^)b
Posted by 野良坊 at 2009年08月17日 16:18
師匠(。・_・。)ノ
やっぱり観光地過ぎますか(笑)
オイラも夜とか人がいなくなった頃に来てみたいなと思いましたが…でもナイトツアーもあるようで(爆)
葱の箸は雷雨で食べ損ねました(;´д⊂)
その1ですか((((゜д゜;))))
その何まであるのか…(゜o゜;)
やっぱり観光地過ぎますか(笑)
オイラも夜とか人がいなくなった頃に来てみたいなと思いましたが…でもナイトツアーもあるようで(爆)
葱の箸は雷雨で食べ損ねました(;´д⊂)
その1ですか((((゜д゜;))))
その何まであるのか…(゜o゜;)
Posted by くまごろう at 2009年08月17日 16:40
ありゃΣ( ̄□ ̄)!
最初のコメント消去下さいm(_ _)m
最初のコメント消去下さいm(_ _)m
Posted by くまごろう at 2009年08月17日 16:42
WindyJv さん、ども~♪
>お互いの趣味にお付合いできる夫婦って良いですね。
う~~ん。。。。。。どうなんでしょ (‥;)
今回は、ほぼ100%! かみさんの行きたい所を選択しましたね、、、、、、
二泊三日の行程で、初日は朝着!
体力的に初日は設営以外、他の事はできないと判断!
なので、渓流脇のサイトなのに、大好きな釣りはしてません、、、、、、
釣り道具さえ持参してませんでした (--)
で、、、中日は朝1で白川郷に向け出発♪
夕方6時過ぎに野営地着、、、、、(‥;)
あとは、まったり焚火酒&火器遊び(笑)
なかなか、お互いの要望をうまく取り入れる野営は難しいですよね~
でも、、、、年に数回あるか?なし?のデュオですから、、、、、
その時に御奉仕しとかないと(笑)
普段の我侭なソロ野営に気持ちよく出してもらえませんからね~(笑)
まぁ~とりあえず、野営は共通の趣味な事は確かですね♪
>娘をこちら側へと思っても・・敵が3人になる様に全否定です。
あは~(汗) それはキツイ状況ですね~(笑)
早く主導権を握れるよう、陰ながら応援してますよ~♪ (^○^)
>お互いの趣味にお付合いできる夫婦って良いですね。
う~~ん。。。。。。どうなんでしょ (‥;)
今回は、ほぼ100%! かみさんの行きたい所を選択しましたね、、、、、、
二泊三日の行程で、初日は朝着!
体力的に初日は設営以外、他の事はできないと判断!
なので、渓流脇のサイトなのに、大好きな釣りはしてません、、、、、、
釣り道具さえ持参してませんでした (--)
で、、、中日は朝1で白川郷に向け出発♪
夕方6時過ぎに野営地着、、、、、(‥;)
あとは、まったり焚火酒&火器遊び(笑)
なかなか、お互いの要望をうまく取り入れる野営は難しいですよね~
でも、、、、年に数回あるか?なし?のデュオですから、、、、、
その時に御奉仕しとかないと(笑)
普段の我侭なソロ野営に気持ちよく出してもらえませんからね~(笑)
まぁ~とりあえず、野営は共通の趣味な事は確かですね♪
>娘をこちら側へと思っても・・敵が3人になる様に全否定です。
あは~(汗) それはキツイ状況ですね~(笑)
早く主導権を握れるよう、陰ながら応援してますよ~♪ (^○^)
Posted by 野良坊 at 2009年08月17日 16:45
くまごろうさん、どもっ
削除しました (^○^)b
ところで、葱蕎麦食べ損ねましたか~
それは残念!
次回に期待ですね♪
、、、、、、と
あの付近で合同野営する案を何気にチラつかせる私♪ (爆)
>その1ですか((((゜д゜;))))
その何まであるのか…(゜o゜;)
う~~~ん。。。。その幾つ?まであるんでしょ?
私もわかりましぇん(爆)
でも、、、、私のブログを覗いている限り、
あと2~3の「道」は必ずあると思います(笑)
お覚悟召され。。。。。♪
削除しました (^○^)b
ところで、葱蕎麦食べ損ねましたか~
それは残念!
次回に期待ですね♪
、、、、、、と
あの付近で合同野営する案を何気にチラつかせる私♪ (爆)
>その1ですか((((゜д゜;))))
その何まであるのか…(゜o゜;)
う~~~ん。。。。その幾つ?まであるんでしょ?
私もわかりましぇん(爆)
でも、、、、私のブログを覗いている限り、
あと2~3の「道」は必ずあると思います(笑)
お覚悟召され。。。。。♪
Posted by 野良坊
at 2009年08月17日 16:56

合同野営やりましょう(^o^)
福島辺りだったら中間くらいでしょうか?
お薦め野営場に期待(笑)
福島辺りだったら中間くらいでしょうか?
お薦め野営場に期待(笑)
Posted by くまごろう at 2009年08月17日 19:00
こんばんは~♪
う~ん、こんな素敵なところが観光地化されるのは寂しいですね。
古民家好きの私には堪らない景色なんですが・・・
予告画像っていいですね(笑)
う~ん、こんな素敵なところが観光地化されるのは寂しいですね。
古民家好きの私には堪らない景色なんですが・・・
予告画像っていいですね(笑)
Posted by ジープ乗り at 2009年08月17日 20:01
うっわ!出遅れた!どーもー!
ほ~合掌づくり・・・いいですね~。
茅葺き屋根に怪しい火器職人・・・。危ない組み合わせですね~。(爆)
今回、ワンコ連れの野営探しに苦労致しました。
中々良さそうなキャンプ場ですね!
ほ~合掌づくり・・・いいですね~。
茅葺き屋根に怪しい火器職人・・・。危ない組み合わせですね~。(爆)
今回、ワンコ連れの野営探しに苦労致しました。
中々良さそうなキャンプ場ですね!
Posted by タンタカ at 2009年08月17日 22:23
こんばんは。
野良坊さん、お姿が渋いっす。
ワイルドです。。
>今回は、ほぼ100%! かみさんの行きたい所を選択しましたね
>年に数回あるか?なし?のデュオですから、、、、、その時に御奉仕しとかないと(笑)
はぃ^^ですな~
家族が一緒のキャンプは気を使いますね~^^;
ソロのほうが気楽です。
道具いじり放題ですしね。
後編も楽しみにしています。
野良坊さん、お姿が渋いっす。
ワイルドです。。
>今回は、ほぼ100%! かみさんの行きたい所を選択しましたね
>年に数回あるか?なし?のデュオですから、、、、、その時に御奉仕しとかないと(笑)
はぃ^^ですな~
家族が一緒のキャンプは気を使いますね~^^;
ソロのほうが気楽です。
道具いじり放題ですしね。
後編も楽しみにしています。
Posted by キャンパー でこりん
at 2009年08月17日 23:20

おろ?
もう帰ってきちゃったの?
すげビックリ・・・野良坊さんが・・・
ま、幕・・・タープ張っているよ・・・
これまで共にした野営で一度も見たことがない!
やっぱ地震が起きるわけだ(爆
頭もサッパリして・・・夏バージョンっすか?
また道具が増えましたね
・・・さんに責められ、頭をまるめる日も近いんじゃないんですかい(爆
もう帰ってきちゃったの?
すげビックリ・・・野良坊さんが・・・
ま、幕・・・タープ張っているよ・・・
これまで共にした野営で一度も見たことがない!
やっぱ地震が起きるわけだ(爆
頭もサッパリして・・・夏バージョンっすか?
また道具が増えましたね
・・・さんに責められ、頭をまるめる日も近いんじゃないんですかい(爆
Posted by 安 at 2009年08月18日 01:09
こんにちは~
夫婦二人で野営の旅・・最高ですね!!
羨ましい~。。
怪しい火器も、良い感じですね。
詳細が気に成ります~です。
次回レポ楽しみにしています~♪(^^)
夫婦二人で野営の旅・・最高ですね!!
羨ましい~。。
怪しい火器も、良い感じですね。
詳細が気に成ります~です。
次回レポ楽しみにしています~♪(^^)
Posted by bakabon at 2009年08月18日 11:00
こんにちは。
カクレハに行かれていたんですね。
野趣あふれる良いキャンプ場だと聴いております。
空いていて良かったですね。
某スノーピーク社製・・(笑)も良いですが、
PRIMUSさんのストーブが気になるな~。
カクレハに行かれていたんですね。
野趣あふれる良いキャンプ場だと聴いております。
空いていて良かったですね。
某スノーピーク社製・・(笑)も良いですが、
PRIMUSさんのストーブが気になるな~。
Posted by ☆bridge
at 2009年08月18日 13:24

こんちは
なぁぁんだ、白川郷にいくなら声かけてくださいね。
10年来通う民宿(合掌造)があります。
冬もいいので是非いってくださいね。
カクレハは清流のあるいい場所らしいですね。
癒されましたか?。
なぁぁんだ、白川郷にいくなら声かけてくださいね。
10年来通う民宿(合掌造)があります。
冬もいいので是非いってくださいね。
カクレハは清流のあるいい場所らしいですね。
癒されましたか?。
Posted by ドレッドライオン at 2009年08月18日 14:12
ぐしし(^皿^)v
今年も、しっかり夫婦でデュオって来ましたね〜
私も一度行ってみたいところです
PRIMUS 41じゃないですか〜〜〜
タンクはブラス!?メッキ!?
いいな〜〜〜
小さいランタン!?
後編、楽しみにしています!!!
ふ〜〜〜
今年も、しっかり夫婦でデュオって来ましたね〜
私も一度行ってみたいところです
PRIMUS 41じゃないですか〜〜〜
タンクはブラス!?メッキ!?
いいな〜〜〜
小さいランタン!?
後編、楽しみにしています!!!
ふ〜〜〜
Posted by SHOWSEI
at 2009年08月18日 19:08

ジープ乗りさん、こんばんわ!
>う~ん、こんな素敵なところが観光地化されるのは寂しいですね。
同感です、、、、、されど観光地化される事によって生活が成り立つ方々がいるのも確かなことなので、致し方無しと言う所でしょうか?
私的には、山間にひっそりと生き続けるままの、白川郷をイメージしていたのですが、、、
そうもいかないご時世なのですね。。。。
>予告画像っていいですね(笑)
うふふふ♪ これから、このパターン♪ 多様する予定でありまする(笑)
たぶん、ランタンにはジープさんも心惹かれるはず♪ ご期待ください (^○^)~♪
>う~ん、こんな素敵なところが観光地化されるのは寂しいですね。
同感です、、、、、されど観光地化される事によって生活が成り立つ方々がいるのも確かなことなので、致し方無しと言う所でしょうか?
私的には、山間にひっそりと生き続けるままの、白川郷をイメージしていたのですが、、、
そうもいかないご時世なのですね。。。。
>予告画像っていいですね(笑)
うふふふ♪ これから、このパターン♪ 多様する予定でありまする(笑)
たぶん、ランタンにはジープさんも心惹かれるはず♪ ご期待ください (^○^)~♪
Posted by 野良坊 at 2009年08月18日 20:09
くまごろうさん、おばんです♪
先ほどは、どもっ!でした~
例の件、前向きに検討中でありまする!
♪ d(⌒o⌒)b♪
先ほどは、どもっ!でした~
例の件、前向きに検討中でありまする!
♪ d(⌒o⌒)b♪
Posted by 野良坊 at 2009年08月18日 20:11
タンタカさん、まいど~♪
あはは♪ 怪しい火器職人ですか(笑)
お褒めの言葉♪ あざ~っす(爆)
山間の中に佇む、合掌の建物には、感動しましたね~
ただ、観光客の多さには辟易しましたが、、(--;)
>今回、ワンコ連れの野営探しに苦労致しました。
ロクちゃんも、車酔い克服まで、後少しみたいですね、、、、
車内で同じ姿勢を保ちながら、酔いを我慢している姿には、心打たれると共に、いじらしくてたまらなくなりました♪
今回、走行距離は1200キロ近くになりましたが、お陰様で我家のメイは車酔いに関しては皆無でした、、、、、、。
あはは♪ 怪しい火器職人ですか(笑)
お褒めの言葉♪ あざ~っす(爆)
山間の中に佇む、合掌の建物には、感動しましたね~
ただ、観光客の多さには辟易しましたが、、(--;)
>今回、ワンコ連れの野営探しに苦労致しました。
ロクちゃんも、車酔い克服まで、後少しみたいですね、、、、
車内で同じ姿勢を保ちながら、酔いを我慢している姿には、心打たれると共に、いじらしくてたまらなくなりました♪
今回、走行距離は1200キロ近くになりましたが、お陰様で我家のメイは車酔いに関しては皆無でした、、、、、、。
Posted by 野良坊 at 2009年08月18日 20:29
キャンパー でこりんさん、ど~も~♪
>ソロのほうが気楽です。
道具いじり放題ですしね。
激しく!同感っす♪ (爆)
まぁ~、、、デュオの時は今後のソロの事も考慮して(笑)、なるべくかみさんの意向を取り入れるようにしています♪
道具、、、、特に火器に関してはビンテージしか持参しないのでムリムリ使わせてます(爆)
本人は自分用に「ガスの2-バーナーもあると便利じゃない?」などと言ってますが
その意見は今のところ、却下してます(爆)
>ソロのほうが気楽です。
道具いじり放題ですしね。
激しく!同感っす♪ (爆)
まぁ~、、、デュオの時は今後のソロの事も考慮して(笑)、なるべくかみさんの意向を取り入れるようにしています♪
道具、、、、特に火器に関してはビンテージしか持参しないのでムリムリ使わせてます(爆)
本人は自分用に「ガスの2-バーナーもあると便利じゃない?」などと言ってますが
その意見は今のところ、却下してます(爆)
Posted by 野良坊 at 2009年08月18日 20:39
安さん、どもっ (^○^)
>すげビックリ・・・野良坊さんが・・・
ま、幕・・・タープ張っているよ・・・
あはははは~♪
今回は、かみさんの為に至れり尽くせりでしたよ~♪
自分的には東北方面を予定していたのですが、、、今後の事も考えて(爆)
行き先は全面的にかみさんの趣味に合わせました (^○^)b
なので、、、、秋からの野営は我侭しまくります(猛爆)
>また道具が増えましたね
・・・さんに責められ、頭をまるめる日も近いんじゃないんですかい(爆
しぃ~~~~~っ"" 汗っ (--;)
かみさんに知られたらまずいっ !
なんちゃって♪
そんな状況は、とうの昔に過ぎました(笑)
今や、まるで無関心です♪
ランタンやストーブが何台あるか?なんて彼女には全く判ってないでしょう(笑)
♪ d(⌒o⌒)b♪
>すげビックリ・・・野良坊さんが・・・
ま、幕・・・タープ張っているよ・・・
あはははは~♪
今回は、かみさんの為に至れり尽くせりでしたよ~♪
自分的には東北方面を予定していたのですが、、、今後の事も考えて(爆)
行き先は全面的にかみさんの趣味に合わせました (^○^)b
なので、、、、秋からの野営は我侭しまくります(猛爆)
>また道具が増えましたね
・・・さんに責められ、頭をまるめる日も近いんじゃないんですかい(爆
しぃ~~~~~っ"" 汗っ (--;)
かみさんに知られたらまずいっ !
なんちゃって♪
そんな状況は、とうの昔に過ぎました(笑)
今や、まるで無関心です♪
ランタンやストーブが何台あるか?なんて彼女には全く判ってないでしょう(笑)
♪ d(⌒o⌒)b♪
Posted by 野良坊 at 2009年08月18日 20:54
bakabonさん、こんばんは♪
デュオは年に2~3回は行くようにしています
我家は子供2人がすでに成人しているので
なかなかファミリーで、という訳にはいかないのが実情です
特に長男は今春に結婚したのでなおさらですね~
まぁ~そんな訳で、、、
子育てを卒業してからのデュオキャンプ♪
結構、楽しんでますよ~♪
> 詳細が気に成ります~です。
今回も初点火を含めて何台か持参して遊びました♪
後編をお楽しみに~(^-^)/
>詳細が気に成ります~です。
デュオは年に2~3回は行くようにしています
我家は子供2人がすでに成人しているので
なかなかファミリーで、という訳にはいかないのが実情です
特に長男は今春に結婚したのでなおさらですね~
まぁ~そんな訳で、、、
子育てを卒業してからのデュオキャンプ♪
結構、楽しんでますよ~♪
> 詳細が気に成ります~です。
今回も初点火を含めて何台か持参して遊びました♪
後編をお楽しみに~(^-^)/
>詳細が気に成ります~です。
Posted by 野良坊 at 2009年08月18日 21:04
☆bridgeさん、まいど~♪
なかなか良い感じのキャンプ場でしたよ♪
サイトの直ぐ脇を渓流が流れ、釣り好きには堪らない所です♪
☆bridgeさんの予定が実現できていれば
お会いできていたかもしれませんね~
>PRIMUSさんのストーブが気になるな~。
↑、、、でSHOWSEIさんがネタばらしをしてくれましたが(笑)
プリムス41 ケロ使用のストーブです
火力もあり今回は活躍してくれました♪
詳細は後編で。。。。。。(^○^)b
なかなか良い感じのキャンプ場でしたよ♪
サイトの直ぐ脇を渓流が流れ、釣り好きには堪らない所です♪
☆bridgeさんの予定が実現できていれば
お会いできていたかもしれませんね~
>PRIMUSさんのストーブが気になるな~。
↑、、、でSHOWSEIさんがネタばらしをしてくれましたが(笑)
プリムス41 ケロ使用のストーブです
火力もあり今回は活躍してくれました♪
詳細は後編で。。。。。。(^○^)b
Posted by 野良坊 at 2009年08月18日 21:12
ドレッドライオンさん、こんばんは~
>10年来通う民宿(合掌造)があります。
あら~♪ まじっすか~
何件かの民宿は見ましたよ♪
「雪景色の民宿泊まりもしてみたいね♪」、、と
歩きながら、かみさんと話してました
>カクレハは清流のあるいい場所らしいですね。
癒されましたか?。
は~い♪ もちろん (^○^)
ただ、大好きな渓流釣りができたらもっと癒されたはず (笑)
いずれ、釣りキャンでリベンジしますよ~♪
>10年来通う民宿(合掌造)があります。
あら~♪ まじっすか~
何件かの民宿は見ましたよ♪
「雪景色の民宿泊まりもしてみたいね♪」、、と
歩きながら、かみさんと話してました
>カクレハは清流のあるいい場所らしいですね。
癒されましたか?。
は~い♪ もちろん (^○^)
ただ、大好きな渓流釣りができたらもっと癒されたはず (笑)
いずれ、釣りキャンでリベンジしますよ~♪
Posted by 野良坊 at 2009年08月18日 21:18
SHOWSEIさん、どもっす (^○^)
むふふ♪ しっかりデュオってきましたぜ~~い (^○^)b
>PRIMUS 41じゃないですか〜〜〜
あははは~♪ 早速のネタばらし ありがと~ございます~(笑)
タンクはメッキです~
これは使えますよ~♪
火力は111よりもありまっせ♪
>小さいランタン!?
いやいや、、、、マキシム531だす♪ (^○^)
レポお楽しみに。。。。。。ぐしし♪
むふふ♪ しっかりデュオってきましたぜ~~い (^○^)b
>PRIMUS 41じゃないですか〜〜〜
あははは~♪ 早速のネタばらし ありがと~ございます~(笑)
タンクはメッキです~
これは使えますよ~♪
火力は111よりもありまっせ♪
>小さいランタン!?
いやいや、、、、マキシム531だす♪ (^○^)
レポお楽しみに。。。。。。ぐしし♪
Posted by 野良坊 at 2009年08月18日 21:24
おはようございます
>あははは~♪ 早速のネタばらし ありがと~ございます~(笑)
あはははは〜モロだしだったので・・・
いいな〜
私も長く探し続けていますが、求むコンディションが出てきません
ケースサイズも「111」くらいです
か!?
531でっか〜
私も再起不能なのを持っています!!!(笑
>あははは~♪ 早速のネタばらし ありがと~ございます~(笑)
あはははは〜モロだしだったので・・・
いいな〜
私も長く探し続けていますが、求むコンディションが出てきません
ケースサイズも「111」くらいです
か!?
531でっか〜
私も再起不能なのを持っています!!!(笑
Posted by SHOWSEI
at 2009年08月19日 05:50

SHOWSEIさん、どもっす~♪
プリ41は、その制作年代の古さから
程度の良い物を探すのは、中々、大変だと
聞いています
コレクションレベルではなく、実用レベルで気長に探せば出てこないストーブでは無いと思いますよ~
ん?再起不能な531~?
何処がおかしいんでしょ?
なんとか復活させたいですね~(^○^)
プリ41は、その制作年代の古さから
程度の良い物を探すのは、中々、大変だと
聞いています
コレクションレベルではなく、実用レベルで気長に探せば出てこないストーブでは無いと思いますよ~
ん?再起不能な531~?
何処がおかしいんでしょ?
なんとか復活させたいですね~(^○^)
Posted by 野良坊 at 2009年08月19日 18:07
こんにちは~
DITMAR、ヨダレがでてしまいそうっす~(笑
ほしぃ~~
ちっこいランタンが欲しいのです~
最近、930が来たのですがニードル折れてまいました~。(涙
DITMAR、ヨダレがでてしまいそうっす~(笑
ほしぃ~~
ちっこいランタンが欲しいのです~
最近、930が来たのですがニードル折れてまいました~。(涙
Posted by TERUZOU
at 2009年08月20日 18:06

TERUZOUさん、ども~~♪
>最近、930が来たのですがニードル折れてまいました~。(涙
あらら~ (‥;)
折れた原因はメンテの途中のことですか~?
それとも、稼動中のことですかね~?
稼動中であれば経年劣化と共に、もう一つの原因が考えられますよ~
まずは、バポをはずしてシャフトの状態を確認してみてください♪
ニードルに関しては、まだ入手し易いと思いますので、とりあえずはそんなに心配は無いと思いますよ~
(^○^)
>最近、930が来たのですがニードル折れてまいました~。(涙
あらら~ (‥;)
折れた原因はメンテの途中のことですか~?
それとも、稼動中のことですかね~?
稼動中であれば経年劣化と共に、もう一つの原因が考えられますよ~
まずは、バポをはずしてシャフトの状態を確認してみてください♪
ニードルに関しては、まだ入手し易いと思いますので、とりあえずはそんなに心配は無いと思いますよ~
(^○^)
Posted by 野良坊
at 2009年08月20日 23:09

二度目のコメント失礼しま~す
原因は、メンテ中のことでした・・
ニップル変えたらニップルの穴がふさがっていたようです
ちゃんと確認してなかったので自分のミスっす~(涙
原因は、メンテ中のことでした・・
ニップル変えたらニップルの穴がふさがっていたようです
ちゃんと確認してなかったので自分のミスっす~(涙
Posted by TERUZOU
at 2009年08月20日 23:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。